学生用クレジットカードは特典が豊富!学生だけが得られる特典付きクレジットカード

イラスト文字で 『特典が豊富!学生用クレジットカード特集』 と記載し、下に白猫と博士がいるイラスト (背景に三井住友VISAクラシックカード、ライフカード、JALカードnavi、楽天カードアカデミーの画像)
ウィーちゃん
ウィーちゃん
学生用クレジットカードって特典が多いの?
博士
博士
その通りじゃ!社会人用のクレジットカードと比べて学生用クレジットカードは多くの特典が用意されているんじゃよ。

クレジットカードは社会人だけが愛用するものではありません。学生だからこそ、発行しておくべき理由があるのです。なぜなら、学生用のクレジットカードには社会人用にはない特典が多く用意されているから。

ここでは、社会人用のクレジットカードでは得ることができない学生用クレジットカードの魅力に迫っていきます。

じゃあどのカードを選べば良いの?」と思っているアナタの為に、厳選したおすすめの学生用クレジットカードを紹介していくので、これからクレジットカードを発行しようと思っている学生の方はぜひ参考にしてみてください。

学生用クレジットカードには特典が充実している!

博士が白猫に 『学生用のクレジットカードには学生にとってありがたい特典が付帯しているんじゃよ。』 と言っているイラスト学生用のクレジットカードと社会人用のクレジットカード。一見、社会人用のクレジットカードの方がスペックが高いと思われがちですが、実はそうではありません。たとえば学生用クレジットカードには以下のような特徴があります。

  • 社会人用のクレジットカードで得られる基本的なスペックが備わっている
  • 社会人用のクレジットカードにはない特典が得られる
  • 社会人用のクレジットカードと異なり、年会費がかからないこともある
ウィーちゃん
ウィーちゃん
社会人用途比べて学生用クレジットカードは優遇されているんだね。

社会人用のクレジットカードで得られる基本的なスペックを備えつつも、学生用カードならではの魅力を含んでいるのは素晴らしいですね。後ほど詳しく解説しますが、たとえば学生用クレジットカードならではの魅力の一例として、以下のような内容が挙げられます。

こうした学生ならではの特典は、学生のうちに十二分に活用していきたいですね。

学生用クレジットカードに特典が充実していることには理由がある

ウィーちゃん
ウィーちゃん
でも何で学生用クレジットカードはそんなに特典で優遇されているの?
博士
博士
それにはカード会社の思惑があるんじゃよ。

ところで、学生用クレジットカードに社会人用のクレジットカードで得られない特典が含まれるのは何故なのでしょうか。理由は以下の通り非常にシンプルです。

  • クレジットカード会社が早い段階で将来の優良顧客となりうる学生を獲得しておきたいから

クレジットカード会社からすれば、まだクレジットカードを手にしたことのない学生は、将来の優良顧客として恰好のターゲットなのです。なるほど確かにこの点を踏まえれば、クレジットカード会社が多少大胆なサービスをしてでも、学生用クレジットカードのスペックを充実させたいという気持ちは理解できます。

クレジットカードは学生だからこそ発行すべき

クレジットカードは学生だからこそ発行すべきと言える理由があります。

  • 学生なら審査はそこまで厳しくない
  • 学生用クレジットカードならではの特典がある
  • 学生時代から信用情報を貯めることができる
  • お金の使い方や管理のスキルを学ぶことができる

学生は社会人と比較し、クレジットカードの審査がそこまで厳しくありません。基本的に年収や勤続年数などは評価の対象とならないため、無職の方でも学生であれば問題なく審査に通過することがほとんどです。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
学生からクレジットカードを発行した方が将来的にも良いことばかりだよね!

学生のクレジットカード審査が厳しくない理由について『学生ならクレジットカードの審査は厳しくない!学生期間中にクレカを発行しておくべき理由』の記事で詳しく解説しています。

また、学生時代からコツコツとクレジットカードを使うことによって、信用情報を貯めることができたり、お金の管理の仕方を学ぶことにも繋がるのは大きなメリットと言えますね。

学生のうちにクレジットカードを発行しておいて損をすることは一切ありません。むしろ、学生の間にクレジットカードは発行しておくべきとも言えます。ぜひ、以下のおすすめのクレジットカードを参考にしていただき、あなたに合った一枚を見つけてみてください。

学生向けの特典が充実しているクレジットカード7選

ウィーちゃん
ウィーちゃん
じゃあおすすめの学生用クレジットカードを教えてほしい!

さて、それでは具体的に学生向けの特典が充実しているクレジットカードを紹介していきましょう。学生用特典として充実しているクレジットカードを7枚厳選しました。

早速、それぞれのクレジットカードの特徴をみていきましょう。

三井住友VISAクラシックカード(学生)

三井住友VISAクラシックカード
年会費在学中無料
国際ブランドVISA/MasterCard
基本還元率0.5%
ETCカード年会費:540円(税込)
年に1度の利用で年会費無料
家族カード

> 詳細をもっと見る> 公式サイトで見る

三井住友VISAカードはアジア・パシフィック地域において唯一、VISAインターナショナルよりそのセキュリティの高さを表彰された経緯があります。したがって三井住友VISAクラシックカード(学生)は、初めてクレジットカードを持つ方には特におすすめと言えるクレジットカードです。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
クレジットカードを利用するならセキュリティは第一優先で考えたいよね。
博士
博士
アジアで唯一ということもあり、三井住友VISAカードはかなり優秀と言えるじゃろう。

三井住友VISAクラシックカード(学生)では、1,000円の利用ごとに1ポイントのワールドプレゼントポイントが付与されます。ワールドプレゼントポイントは1ポイントあたり5円相当の価値があるため、三井住友VISAクラシックカード(学生)の基本還元率は0.5%となります。

ワールドプレゼントポイントの交換先は以下の通りです。

  • 楽天スーパーポイント
  • dポイント
  • au WALLETポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • Amazonギフト券
  • WAON
  • iDバリュー
  • VJAギフトカード
  • スターバックスカード

ライフ&スポーツ賠償付自転車保険(任意)が付帯

三井住友VISAクラシックカード(学生)の会員は、ライフ&スポーツ賠償付自転車保険を利用することができます。ライフ&スポーツ賠償付自転車保険は社会人向けのクラシックカードでは得られない学生ならではの特典で、補償内容は以下の通りとなっています。

  • 自転車運転時の事故による死亡・後遺障害
  • 自転車との衝突・接触事故による死亡・後遺障害
  • 日常生活で他人を死傷させてしまった場合の損害賠償責任
  • 日常生活で他人の財物に損害をもたらしてしまった場合の損害賠償責任
  • 最大100万円の補償が付帯

なお、ライフ&スポーツ賠償付自転車保険は任意となっているため、三井住友VISAクラシックカード(学生)に入会後、加入通知書で申込み手続きを済ませておきましょう。

ポイントUPモールでネット通販がお得

ポイントUPモール三井住友VISAクラシックカード(学生)の会員は、会員限定サイトの『ポイントUPモール』を活用することで、ネット通販でも還元率の優遇を受けることができます。

ポイントUPモールは各ネットショッピングへ行く前に経由するだけで、ポイント還元率がアップするので、ネットショッピングを普段使いしている方はぜひ、ポイントUPモールの経由を忘れないように心がけましょう。

以下、対象となっている店舗を参考にしてみてください。

還元率1.5%
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ベルメゾンネット
  • DHCオンラインショップ
  • Apple Store
  • TSUTAYAオンライン
  • じゃらん
  • ジーユーオンラインストア
還元率2%
  • LOHACO
  • ニッセン
  • SEIYUドットコム
  • FANCL
  • ビックカメラ.com
  • マルイウェブチャネル
  • i LUMINE
  • ABC-MART.net
特に優遇
  • セブンネットショッピング:2.5%
  • グルーポン:2.5%
  • エクスペディア:3.5%
  • JINS:3.5%
  • BookLive!:6%

なお、後述する三井住友VISAアミティエカード(学生)の会員も、本特典を享受することができますよ。

海外旅行保険が付帯

補償内容最高保険金額
死亡・後遺障害2,000万円
傷害治療費用50万円
疾病治療費用50万円
救援者費用100万円
賠償責任2,000万円
携行品損害15万円

三井住友VISAクラシックカード(学生)の会員は、上記の海外旅行保険を利用付帯で享受することができます。海外旅行へ出かける際には、旅費や交通費などの費用を三井住友VISAクラシックカード(学生)で支払うのを忘れないようにしましょう。

三井住友VISAクラシックカード(学生)がおすすめな人

  • 初めてクレジットカードを持つ人
  • セキュリティが充実したカードが欲しい人
  • ライフ&スポーツ賠償付自転車保険に魅力を感じる人
  • ネット通販を普段使いしている人
  • 海外旅行が好きな人

> 公式サイトで見る

学生専用ライフカード

学生専用ライフカード
年会費無料
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
基本還元率0.5%
ETCカード年会費無料
家族カード

> 詳細をもっと見る> 公式サイトで見る

学生専用ライフカードでは、1,000円の利用につき、1ポイントのライフサンクスポイントを得ることができます。ライフサンクスポイントは1ポイントあたり5円相当の価値があるため、学生専用ライフカードの基本還元率は0.5%となります。

博士
博士
初年度は基本還元率が1.5倍になることも大きなメリットじゃよ。

ライフサンクスポイントの主な使い道としては以下の通りです。

  • 楽天スーパーポイント
  • dポイント
  • au WALLETポイント
  • Amazonギフト券
  • JCBギフトカード
  • QUOカード
  • 全国共通すし券
  • AOYAMAギフトカードセット
  • 三光マーケティングフーズお食事券

誕生月は還元率3倍

ライフカードの誕生月はポイント3倍学生専用ライフカードの基本還元率は0.5%と少々乏しいですが、誕生月に関してはこの限りではありません。なんと誕生月は1ヶ月間丸々、還元率が3倍になるという素晴らしいメリットがあるのです。ここぞとばかりに学生専用ライフカードを使いたくなるタイミングと言えますね。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
3倍はすごい…!
博士
博士
この3倍の為だけにライフカードを発行している人も多くいるんじゃよ。

大きな買い物や、いずれ必ず購入する予定の商品に関しては、誕生月に集中して決済することで、節約効果を最大限に高めましょう。

海外での利用金額の5%がキャッシュバック

社会人向けのライフカードと一線を画すのがこちらのメリットです。学生専用ライフカードの会員は、海外利用において5%のキャッシュバックを享受することができます。

  • 30,000円の利用:1,500円のキャッシュバック
  • 50,000円の利用:2,500円のキャッシュバック
  • 100,000円の利用:5,000円のキャッシュバック

学生専用ライフカードの基本還元率が0.5%であることを考慮に入れると、素晴らしいメリットと言えますね。

この5%キャッシュバックを得るためだけに、学生専用ライフカードを発行すべきと言っても過言ではありません。ぜひ、卒業旅行やホームステイ、海外留学などにおいて十二分に活用しましょう。

海外旅行傷害保険が付帯

補償内容最高保険金額
死亡・後遺障害2,000万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用200万円
救援者費用200万円
賠償責任2,000万円
携行品損害20万円

海外旅行保険も社会人向けのライフカードでは得られないメリットです。学生専用ライフカードは年会費無料のクレジットカードですが、最大2,000万円の充実した海外旅行保険が自動付帯となっています。

  • 利用付帯:旅行代金等をカードで支払えば補償対象
  • 自動付帯:カードを持っているだけで補償対象

さらに特筆すべきは、最も利用頻度が高い傷害・疾病治療費用において200万円までの枠が用意されていること。海外旅行が大好きな方にとって、学生専用ライフカードは非常に心強い味方になることは間違いなさそうです。

学生専用ライフカードがおすすめな人

  • 誕生月の還元率3倍のメリットに魅力を感じる人
  • 海外利用における5%キャッシュバックに魅力を感じる人
  • 楽しい海外旅行に充実した海外旅行保険を備えておきたい人

> 公式サイトで見る

三井住友VISAアミティエカード(学生)

三井住友アミティエカード
年会費在学中無料
国際ブランドVISA/MasterCard
基本還元率0.5%
ETCカード初年度無料
2年目以降:540円(税込)
※年に1度のETCカード利用で次年度無料
家族カード

> 詳細をもっと見る> 公式サイトで見る

三井住友VISAカードはアジア・パシフィック地域において唯一、VISAインターナショナルよりそのセキュリティの高さを表彰された経緯があります。三井住友VISAアミティエカード(学生)は、前述した三井住友VISAクラシックカード(学生)と同様に、初めてクレジットカードを持つ方には特におすすめと言える一枚です。

三井住友VISAアミティエカード(学生)では、1,000円の利用ごとに1ポイントのワールドプレゼントポイントが付与されます。ワールドプレゼントポイントは1ポイントあたり5円相当の価値があるため、三井住友VISAアミティエカード(学生)の基本還元率は0.5%となります。

なお、ワールドプレゼントポイントには、以下のような交換先があります。

  • 楽天スーパーポイント
  • dポイント
  • au WALLETポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • Amazonギフト券
  • WAON
  • iDバリュー
  • VJAギフトカード
  • スターバックスカード

ライフ&スポーツ賠償付自転車保険(任意)が付帯

三井住友VISAアミティエカード(学生)の会員は、ライフ&スポーツ賠償付自転車保険(任意)を利用することができます。ライフ&スポーツ賠償付自転車保険は社会人向けのアミティエカードでは得られない学生ならではの特典で、補償内容は以下の通りとなっています。

  • 自転車運転時の事故による死亡・後遺障害
  • 自転車との衝突・接触事故による死亡・後遺障害
  • 日常生活で他人を死傷させてしまった場合の損害賠償責任
  • 日常生活で他人の財物に損害をもたらしてしまった場合の損害賠償責任
  • 最大100万円の補償

なお、ライフ&スポーツ賠償付自転車保険は任意となっているため、三井住友VISAアミティエカード(学生)に入会後、加入通知書で申込み手続きを済ませておきましょう。

国内外の旅行保険が付帯

海外旅行保険
補償内容最高保険金額
傷害死亡・後遺障害2,000万円
内自動付帯300万円
利用付帯1,700万円
傷害治療費用100万円
疾病治療費用100万円
賠償責任2,500万円
携行品損害20万円
救援者費用150万円
国内旅行保険
補償内容最高保険金額
傷害死亡・後遺障害2,000万円
内自動付帯300万円
利用付帯1,700万円

三井住友VISAアミティエカード(学生)には、国内外の旅行傷害保険が付帯します。自動付帯で得られる補償金額は乏しいため、旅行代金は三井住友VISAアミティエカード(学生)で支払っておくことをおすすめします。

携帯電話やPHSの利用料金分のポイント2倍

携帯電話・PHSのポイントが2倍三井住友VISAアミティエカード(学生)の会員は、携帯電話やPHSの利用料金に対し、通常の2倍のポイント還元を享受することができます。ポイント2倍の条件としては、カードご利用代金WEB明細書サービスを利用するだけです。

携帯電話やPHSは毎月決して安くないランニングコストがかかります。これらに対し、常に倍速でポイント享受があるのは非常に助かりますね。

三井住友VISAアミティエカード(学生)がおすすめな人

  • 初めてカードを持つ人
  • セキュリティの高いカードが欲しい人
  • ライフ&スポーツ賠償付自転車保険に魅力を感じる人
  • 国内外問わず、旅行の頻度が多い人
  • 携帯電話やPHSの利用料金が高い人

> 公式サイトで見る

JALカードnavi(学生)

JALカードnavi(学生)
年会費在学中無料
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
基本還元率1%
ETCカード年会費無料
発行手数料:1,080円(税込)
※JCBは発行手数料無料
家族カード

JALカードnavi(学生)では、100円の利用につき1マイルの還元を得ることができます。飛行機を頻繁に利用する方にとっては非常に嬉しいクレジットカードですね。

博士
博士
マイルを貯めるならJALカードを選択すべきじゃろう。

ちなみに以下のJALカード特約店においては基本還元率が2倍となり、100円ごとに2マイルを獲得することができます。積極的に活用していきましょう。

  • イオン
  • ファミリーマート
  • ロイヤルホスト
  • マツモトキヨシ
  • ウェルシア
  • ENEOS
  • BLUE SKY
  • いきなりステーキ

オリジナルボーナスマイルを獲得

JALカードnavi(学生)の会員は、以下のオリジナルボーナスマイルを獲得することができます。オリジナルボーナスマイルは、社会人向けのJALカードでは得られない学生ならではの特典ですよ。

  • 毎年の搭乗実績、獲得マイル数に応じて最大2,000マイル
  • JAL国際線に搭乗で300マイル
  • ボーナス対象となる外国語検定に合格すると500マイル
  • 卒業後もJALカードを継続すると2,000マイル

在学中は年会費無料な上にこれだけマイルをザクザクと貯めることができるのは、JALカードnaviだけと言えます。マイルを貯めたい方はJALカードnaviを選択しましょう。

国内外の旅行保険が付帯

海外旅行保険
補償内容最高保険金額
傷害死亡・後遺障害1,000万円
傷害治療費用50万円
疾病治療費用50万円
賠償責任2,000万円
携行品損害年100万円/1回15万円
救援者費用100万円
国内旅行傷害保険
補償内容最高保険金額
傷害死亡1,000万円
後遺障害30万円〜1,000万円

JALカードnavi(学生)の会員は、上記の国内外における旅行保険を享受することができます。海外・国内ともに自動付帯で保険が適用される仕様です。他の旅行保険が付帯したクレジットカードと併用することで、治療費用などの補償額を高めることができますよ。

eマイルパートナーでネット通販がお得

eマイルパートナー普段からネット通販にお世話になっている方はぜひ、会員限定サイトの『eマイルパートナー』を活用しましょう。eマイルパートナーを経由した上で、対象の店舗で買い物をすると、JALマイルの還元率がアップします。

対象となっている主な店舗は以下の通りです。

300円ごとに1マイル
  • ユニクロ
  • ジーユーオンラインストア
200円ごとに1マイル
  • Amazon
  • LOHACO
  • SEIYUドットコム
  • 一休.com
  • エクスペディア
  • Apple Online Store
  • ABC-MART.net
100円ごとに1マイル
  • JALショッピング
  • ベルメゾンネット
  • ニッセン
  • 爽快ドラッグ
  • 紀伊國屋書店
  • 伊勢丹オンラインストア
  • 高島屋オンラインストア
  • マルイウェブチャネル
  • i LUMINE

JALカードnavi(学生)がおすすめな人

  • 効率よくマイルを貯めたい人
  • 国内外問わず、旅行へ出かける頻度が多い人
  • ネット通販を普段使いしている人

ANA JCBカード(学生)

ANA JCBカード(学生)
年会費在学中無料
国際ブランドJCB
基本還元率0.5%
ETCカード年会費無料
家族カード

ANA JCBカード(学生)では、1,000円の利用ごとに1ポイントのOki Dokiポイントが付与されます。Oki Dokiポイントは1ポイントあたり5円相当の価値があるので、ANA JCBカード(学生)の基本還元率は0.5%ですね。

博士
博士
ANAマイルを貯めるならこのANA JCBカード一択じゃよ。

Oki Dokiポイントの主な交換先は以下の通りです。

  • nanacoポイント
  • Tポイント
  • 楽天スーパーポイント
  • WAONポイント
  • au WALLETポイント
  • dポイント
  • JALマイル
  • ANAマイル

ボーナスマイルが獲得できる

社会人向けのANA JCBカードと比較し、学生用のANA JCBカードで嬉しいのは以下のボーナスマイルが獲得できることです。

  • ANAプレミアムポイント5,000ポイント達成で1,000マイル
  • ANAプレミアムポイント10,000ポイント達成で2,000マイル
  • 卒業時、社会人向けのANA JCBカードへ切り替えで2,000マイル

ちなみにANAプレミアムポイントとは、以下のサービスを利用した際に、マイルとは別に積算されるポイントのことを指します。

  • ANAグループ
  • スターアライアンス加盟航空会社
  • スターアライアンスコネクティングパートナー運行便

社会人向けのクレジットカードよりもマイルが貯めやすいのは嬉しいですね。

10マイルコースの手数料が無料

ANA JCBカードでは、獲得したOki Dokiポイントをマイルに交換する上で、以下の2つのコースを選ぶことができます。

  • 10マイルコース
  • 5マイルコース

ここでポイントとなるのが、本来10マイルコースは手数料として5,400円(税込)がかかるところを、学生向けのANA JCBカードであれば、手数料なしで利用することができることです。

マイルをガンガン貯めていきたい方にとって、これほど素晴らしい仕様はありませんね。

スマートU25でマイル積算率100%

スマートU25スマートU25は、25歳以下の方が利用できる割引運賃です。以下の通り、ANA JCBカード(学生)の会員は、学生ならではの特典としてマイル積算率におけるアドバンテージを得ることができます。

  • 社会人向けANA JCBカード:マイル積算率50%
  • 学生向けANA JCBカード:マイル積算率100%

ANA JCBカード(学生)を利用すれば通常の倍速で節約効果が上がると思えばワクワクしますね。

ANA JCBカード(学生)

  • ポイントの使い勝手を重視したい人
  • 飛行機に乗る頻度が多い人
  • とにかくマイルを効率よく貯めたい人

楽天カードアカデミー

楽天カードVISA
年会費無料
国際ブランドVISA/JCB
基本還元率1%
ETCカード年会費:540円(税込)
楽天会員ランクがプラチナ以上の場合無料
家族カード

> 詳細をもっと見る> 公式サイトで見る

楽天カードアカデミーでは、100円の利用につき1ポイントの楽天スーパーポイントを得ることができます。楽天スーパーポイントは各種楽天系列で1ポイント1円として活用できる他、以下のような交換先もありますよ。

  • 楽天Edy
  • ANAマイル
ウィーちゃん
ウィーちゃん
楽天カードはポイントもザクザク貯まりやすいことで有名だよね!

各種楽天系列でボーナスポイントが獲得できる

楽天市場通常の楽天カードにはなく、楽天カードアカデミーで得られる特別なメリットとして、楽天系列におけるボーナスポイントがあります。

楽天カードアカデミーの会員は、各種楽天系列のサービスを利用することで、以下の通りポイントを大幅に獲得することができます。

楽天ブックスの場合
  • 通常ポイントとして1倍
  • 楽天カードアカデミー利用分として+1倍
  • 楽天カードアカデミー特有サービスポイントとして+1倍
  • 楽天カードアカデミー利用特典ポイントとして最大+2倍
    合計最大5倍
楽天トラベル・楽天ダウンロードの場合
  • 通常ポイントとして1倍
  • 楽天カードアカデミー利用分として+1倍
  • 楽天カードアカデミー特有サービスポイントとして+1倍
    合計最大3倍

楽天ブックスは教科書を購入する際に活用できますし、楽天トラベルは卒業旅行やホームステイ、海外留学の際に大活躍してくれそうですね。

楽天ポイントがザクザクポイントが貯まる

とにかくザクザクポイントを貯めたいという方は、楽天カードアカデミーを選んで間違いはありません。楽天カードアカデミーの基本還元率は1%ですが、各種キャンペーンを上手に活用すれば、ポイント獲得倍率を10倍や20倍といった値に高めていくのも不可能ではありません。

たとえばSPU(スーパーポイントアッププログラム)では、以下の通りポイント還元を得ることができます。

  • 通常ポイントとして1倍
  • 楽天カードアカデミーの利用で+2倍
  • 楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカードの利用で+2倍
  • 楽天銀行の口座から、楽天カードアカデミー利用分を引き落としで+1倍
  • 楽天モバイル格安SIM利用で+2倍
  • 楽天トラベル対象期間の利用で+1倍
  • 楽天市場アプリでの買い物で+1倍
  • 楽天ブックスまたは楽天Koboで月に2,000円以上の買い物で+1倍
  • 楽天ブランドアベニューで月に1回以上の購入で+1倍
  • 楽天TVのNBASpecialまたはパ・リーグSpecial加入・契約更新で+1倍
  • 楽天ビューティで月1回1,500円以上の利用で+1倍
    SPUの合計最大14倍

ご覧の通り、楽天系列を普段使いしている方であれば、楽天カードアカデミーを発行しない理由がありません。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
楽天ポイントが貯まりやすい理由がすごくわかる…!
博士
博士
まだまだ他にも楽天ポイントが貯まるキャンペーンは多く行われているぞ。

もちろんSPUの他にも、ポイントアップのチャンスはあります。SPUに加え、以下のようなキャンペーンも併用することで、じゃんじゃんポイントを稼いでいきましょう。

  • お買い物マラソン:楽天スーパーセールがない月に開催されるポイントアップに特化したイベント。セール品は少なく、競争率も低いため、楽天スーパーセールよりも比較的ゆったりと買い物ができる。
  • 応援チーム勝利:楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナのいずれか(もしくは複数チーム)が勝利した翌日にはポイントが優遇されるキャンペーン(通常ポイントと合わせて最大4倍)

貯まりやすい楽天ポイントを更にザクザク貯める方法は『楽天ポイントの貯め方を徹底解説!楽天ポイントを効率良くたっぷり貯めよう!』の記事で詳しく解説しています。

充実の海外旅行保険が付帯

補償内容最高保険金額
死亡・後遺障害2,000万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用200万円
救援者費用200万円
賠償責任2,000万円
携行品損害
(免責3,000円)
20万円

楽天カードアカデミーの会員は、上記の内容の海外旅行保険を利用付帯で享受することができます。最も利用頻度の高い傷害・疾病治療費用においても200万円までの枠が用意されているのは嬉しいですね。

海外旅行に出かける際には、旅行代金を楽天カードアカデミーで支払うのを忘れないようにしましょう。

楽天カードアカデミーがおすすめな人

  • とにかくザクザクポイントを貯めたい人
  • 楽天系列のサービスを普段使いしている人
  • 充実の海外旅行保険を享受したい人

> 公式サイトで見る

MUFGイニシャルカード

MUFGイニシャルカード
年会費在学中無料
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
基本還元率0.5%
ETCカード年会費:無料
発行手数料:1,080円(税込)
家族カード

MUFGイニシャルカードでは、1,000円の利用につき1ポイントのグローバルポイントが貯まります。グローバルポイントは1ポイントあたり約5円相当となるため、MUFGイニシャルカードの基本還元率はおおよそ0.5%と評価できます。

グローバルポイントの主な交換先は以下の通りです。

  • nanacoポイント
  • 楽天スーパーポイント
  • Pontaポイント
  • Tポイント
  • dポイント
  • ベルメゾンポイント
  • ビックポイント

入会後3ヶ月間はポイント3倍

MUFGイニシャルカードの基本還元率は0.5%(交換先によっては0.5%を切る)であり、お世辞にも高還元率のクレジットカードとは言えません。しかしながら、入会後3ヶ月間においては、ポイント還元が3倍となります。

基本還元率を0.5%と考えると、入会後3ヶ月間は1.5%ですね。学生が持つ年会費無料のクレジットカードとしては、十分すぎるほどのスペックです。いずれ必ず購入する商品に関しては、入会後3ヶ月のタイミングで決済をし、できる限り節約効果を高めておきましょう。

POINT名人.comでネット通販がお得

POINT名人.comMUFGイニシャルカードの会員は、会員限定サイトの『POINT名人.com』を活用することで、ネット通販がお得になります。各ネットショップを利用する前にPOINT名人.comを経由するだけでポイント還元率が上がります。

普段からネット通販にお世話になっている方はPOINT名人.comを忘れずに活用したいですね。なお、ポイントアップの対象となっている主な店舗は以下の通りです。

還元率1.0%
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • Amazon
  • エディオンネットショップ
  • じゃらん
還元率1.5%
  • マルイウェブチャネル
  • セブンネットショッピング
  • 楽天トラベル
  • 一休.com
  • 日本旅行
特に優遇
  • LOHAACO:2%
  • タワーレコード:2%
  • ニッセン:2.5%
  • 爽快ドラッグ:2.5%
  • BookLive!:5.5%

海外旅行保険が自動付帯

補償内容初年度2年目以降
(前年利用額20万円以上)
2年目以降
(前年利用額20万円未満)
死亡・後遺障害2,000万円2,000万円100万円
傷害治療200万円200万円5万円/10万円/20万円
疾病治療200万円200万円5万円/10万円/20万円
救援者費用200万円200万円50万円
賠償費用2,000万円2,000万円100万円
携行品損害20万円20万円10万円

MUFGイニシャルカードの会員は、上記の内容の海外旅行保険を自動付帯で享受することができます。必ずしも、旅行代金をMUFGイニシャルカードで支払う必要はありません。他に高還元率のクレジットカードを備えているのであれば、そちらで決済をしても良いでしょう。

また、MUFGイニシャルカードで得られる海外旅行保険ですが、2年目以降は前年度の利用実績が影響を与える点に注目です。2年目以降については、前年に20万円以上の利用があれば最大限の補償額が適用されるという仕様になっています。

20万円と20万円未満では、2年目以降の補償額に大きな差が生じます。海外旅行が好きな方であれば、年間20万円以上の利用を意識しながら、MUFGイニシャルカードを活用していくと良いでしょう。

MUFGイニシャルカードがおすすめな人

  • 入会後3ヶ月間のポイント3倍特典に魅力を感じる人
  • ネット通販を普段使いしている人
  • 充実の海外旅行保険を備えておきたい人

留学や海外へ行く学生は海外旅行保険が付帯のクレジットカードを!

博士が白猫に 『海外へ行くことがあるなら海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを選択すべきじゃ!』 と言っているイラスト(背景に地球の周りに飛行機が飛んでいるようなイラスト)留学や海外旅行を予定している学生であれば、海外旅行保険が付帯したクレジットカードを発行しておくべきなのは言うまでもありません。

博士
博士
海外ではリスクが日本と比べても高いんじゃよ。

私はいつも気をつけているから大丈夫。」と高を括ってはいませんか?

トラブルというのは、いつ私たちの身を襲うかわかりません。日本と比較し、海外における医療費がとんでもなく高い点を踏まえると、万が一の備えをしておくに越したことはありません。

海外の医療費はべらぼうに高い

海外の医療費がいかに高いかをリアルにイメージしていただくために、ジェイアイ傷害火災保険株式会社のトラブルデータをみてみましょう。以下はアメリカにおける旅行者のトラブルとそれにかかった医療費の一覧です。

事故の内容医療費
体のだるさを訴え受診。くも膜下出血と診断され19日間入院・手術。2,528万円
レストランに並んでいたところ意識を失い救急車で搬送。
心不全と診断され5日間入院・手術。
1,836万円
横断歩道で車にひかれ救急車で搬送。
骨盤骨折・大腿骨大転子骨折・仙骨骨折と診断され73日間入院・手術。
993万円
ツアー参加中に意識を失い救急車で搬送。
失神・タコツボ型心筋症と診断され3日間入院。
916万円
車を運転中に対向車が衝突し救急車で搬送。
脳震盪・頭部外傷と診断され4日間入院。
828万円
発熱・咳の症状で受診。肺炎と診断され8日間入院。683万円
タホ湖で呼吸困難を訴え救急車で搬送。
うっ血性心不全、肺水腫と診断され3日間入院。
605万円
腹痛・不正出血があり受診。卵巣のう腫と診断され3日間入院・手術。527万円
授業中に激しい頭痛に襲われ意識を失い救急車で搬送。
血管迷走神経性発作と診断され2日間入院。
488万円
ホテルに戻る途中の路肩で足を滑らせ転倒し救急車で搬送。
足関節果部骨折と診断され3日間入院・手術。
487万円
サッカーの授業中に膝を痛め受診。膝前十字靭帯損傷と診断され手術。415万円
大学内の駐車場を自転車で走行中に転倒。腓骨遠位端骨折と診断され手術。364万円
めまい・足のもつれを訴え受診。脳梗塞と診断され4日間入院。352万円
下腹部の痛みを訴え受診。急性すい炎と診断され3日間入院。317万円
サウス・ストリート・シーポートを観光中に転倒。腰を強打し救急車で搬送。
腰椎圧迫骨折と診断され3日間入院。
316万円
横断歩道で人とぶつかり転倒。後頭部を強打して救急車で搬送。
頚椎骨折・頭部外傷・脳震とうと診断され2日間入院。
304万円

出典:ジェイアイ傷害火災保険株式会社公式ホームページより抜粋

ウィーちゃん
ウィーちゃん
想像していた以上に医療費が高すぎる…!

ご覧のように日本と違い、海外では数日間入院しただけでも数百万円が一瞬にして飛んでいきます。それもそのはず。日本は医療費が3割負担なのに対し、アメリカなどの海外では健康保険がない為10割負担となっているのです。海外では医療費というのはかなり高額なことがわかりますよね。

もしもの時の被害額を最小限に抑えるためにも、海外旅行の際には、海外旅行保険が付帯したクレジットカードを備えておきたいですね。

海外旅行保険が付帯のクレジットカード

ウィーちゃん
ウィーちゃん
海外旅行保険が付帯しているクレジットカードは何があったっけ?

さて、それでは本記事で紹介している学生用クレジットカードのうち、海外旅行保険が付帯となっている主なクレジットカードを再確認しておきましょう。

  • 三井住友VISAクラシックカード(学生)
  • 学生専用ライフカード
  • 三井住友VISAアミティエカード(学生)
  • JALカードnavi(学生)
  • 楽天カードアカデミー
  • MUFGイニシャルカード

この中でも特におすすめなのが、最も利用頻度の高い傷害・疾病治療費用において200万円までの枠がある以下の3枚です。

  • 学生専用ライフカード
  • 楽天カードアカデミー
  • MUFGイニシャルカード(2年目以降は変動あり)

海外旅行への頻度が多い方は、これらのクレジットカードを備えておくことで、楽しい旅に安心感をプラスすることができるでしょう。

メインカードとして還元率を重視するのも有り!

博士が白猫に 『メインカードとして利用するなら第一に還元率を重視しよう!』 と言っているイラスト
ウィーちゃん
ウィーちゃん
クレジットカードを選ぶには何を優先して選んだら良いんだろう?
博士
博士
学生用ならほとんどが年会費無料のカードということもあるからこそ、優先したいのは還元率じゃろう。

とにかくクレジットカードによる決済が多い方であれば、基本還元率が比較的高いクレジットカードをメインカードとして選ぶのがスマートと言えます。

一回一回の決済だけでみれば、基本還元率から得られるポイントは決して高くないですが、塵も積もれば山となるという言葉もあります。できるだけ高い還元率のクレジットカードを利用することで数ヶ月単位や年単位でみれば、びっくりするほどのポイント還元が変わってくるのです。

基本還元率が0.5%違うだけで節約効果はこんなに違う

基本還元率が0.5%のクレジットカードと、基本還元率が1%のクレジットカードでは、年間でどれほどの差が生じるのかをシミュレーションしてみましょう。一般的なクレジットカードの多くは基本還元率が0.5%です。なので、1.0%の還元率を誇るクレジットカードは実はそう多くありません。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
一般的な還元率は0.5%なんだ…。
博士
博士
だからこそ、メインカードとして選ぶのは1.0%の還元率を選ぶべきじゃろう。

それではクレジットカードで、毎月5万円ずつ利用した場合における獲得ポイントは以下の通りです。

基本還元率0.5%
  • 50,000円×0.5%=250ポイント(1ヶ月あたり)
  • 250ポイント×12ヶ月=3,000ポイント(1年あたり)
基本還元率1%
  • 50,000円×1%=500ポイント(1ヶ月あたり)
  • 500ポイント×12ヶ月=6,000ポイント(1年あたり)

ご覧の通り、たった0.5%の還元率の違いで年間3,000ポイントの差が生じています。基本還元率が低いクレジットカードを選ぶと、毎年3,000円相当のポイントを失ってしまうと考えれば、よりリアリティがあるのではないでしょうか。

還元率が高いカードはメインカードとして利用しましょう。詳しくは『えッ!こんなに違う?高還元率なクレジットカード特集』で紹介しています。

基本還元率が高い学生向けクレジットカード

同じ買い物をするのであればやはり、基本還元率が高いに越したことはありません。本記事で紹介している学生向けクレジットカードの中で、基本還元率が特に優れているクレジットカードは以下の通りです。

  • JALカードnavi(学生):還元率1.0%
  • 楽天カードアカデミー:還元率1.0%

いずれも年会費無料で発行することができるため、発行しておいて損することはありません。携帯電話料金や公共料金などの固定費の支払いを、上記のようなクレジットカードに集約すれば、面白いようにポイントやマイルがザクザク貯まっていきますよ。

学生が2枚目のクレジットカードを発行する時の選び方

白猫が博士に 『じゃあ2枚目以降のクレジットカードはどう選んだらいいの?』 と聞いているイラスト
ウィーちゃん
ウィーちゃん
もうすでにクレジットカードを持っている場合、2枚目のカードとしてはどう選べば良いのかニャ?
博士
博士
日本人のクレジットカード所有枚数は1人あたり約3枚というデータもあるんじゃよ。だからこそ、それぞれ特徴の違ったカードを選ぶべきと言えるじゃろう。

本記事で紹介している様々なクレジットカードを比較した際に、一枚に絞れないほどにどれも魅力的!と感じた方もいるでしょう。もちろん、クレジットカードを複数枚所有し、場面に応じて活用していくのはスマートな使い方として推奨することができます。

そこでここでは、学生が2枚目のクレジットカードを発行する時の選び方のポイントを紹介したいと思います。主な2枚目の選び方は以下のような形になります。

  • 異なる国際ブランドのクレジットカードを選ぶ
  • 基本還元率と補償内容のバランスを取る
  • 交通用のクレジットカードを含める

以下、それぞれの項目について解説を加えていきましょう。

異なる国際ブランドのクレジットカードを選ぶ

国際ブランドなんてどれを選んでも変わらない。」そう思っている方もいるかもしれませんが、そんなこともありません。

たとえば私は、JCBブランドのクレジットカードしか所有していなかった時期がありましたが、兼ねてから欲しかった商品を購入する際に、VISAかMasterCardブランドのクレジットカードでしか決済できない場面に出くわしたのです。この私の体験を踏まえていただければ、以下のような選び方が適切だとお分かりいただけるかと思います。

  • 1枚目にJCBを選んだのであれば、2枚目はVISAもしくはMasterCardをチョイスする
博士
博士
国際ブランドはできるだけ所有しているカードと被らないようにするのがポイントじゃよ。

基本還元率と補償内容のバランスを取る

続いて、2枚目のクレジットカードの選び方のコツはこうです。

  • 1枚目に基本還元率を重視したのであれば、2枚目は補償内容に重点を置く

全てにおいてパーフェクトなクレジットカードなど絶対に存在しません。つまり、節約効果を最大限に高めていくには、基本還元率に優れた1枚と、補償内容に優れた1枚(もしくは複数枚)を両輪で活用させていくことが鍵となります。

前述した通り、基本還元率に優れた学生用クレジットカードとしては、以下の2枚を挙げることができます。

  • JALカードnavi(学生):還元率1.0%
  • 楽天カードアカデミー:還元率1.0%

まずはこのいずれかをメインカードとして選び、さらにあなたが必要としている補償内容を網羅しているサブカードをチョイスすると良いでしょう。たとえば以下のような基準でサブのクレジットカードを選定するのはどうでしょうか。参考にしてみてください。

  • 充実した旅行保険が付帯しているクレジットカード
  • あなたが普段使いしている店舗において還元率が優遇されるクレジットカード
  • その他の優待が得られるクレジットカード(学生専用ライフカードの海外利用における5%キャッシュバックなど)

交通用のクレジットカードを含める

普段から公共交通機関を頻繁に利用する方であれば、Suica機能を活用することができるクレジットカードを持つのもおすすめです。

ちなみに本記事で紹介しているクレジットカードはいずれもApple Payに対応しているため、モバイルSuicaに類似した機能を活用でき、携帯一台で公共交通機関もスイスイ通過できます。

ウィーちゃん
ウィーちゃん
公共交通機関を利用している人にとってSuicaは欠かせないもんね。

もちろん、Suicaが適用可能な店舗においても、携帯一台で決済が可能です。人によってはApple Payを活用することで、ほぼ財布や現金を持つことなく、ありとあらゆる場面において、ストレスフリーで決済をすることができるかもしれませんね。

Suica付帯やチャージする時にお得なクレジットカードは『Suicaへチャージするとお得なクレジットカード特集!チャージ方法も合わせて解説』の記事で詳しく紹介していますので、合わせて参考にしてみてください。

まとめ

学生用のクレジットカードは、社会人用のクレジットカードに含まれる基本的なスペックを備えた上に、学生ならではの特典も上乗せされています。

学生であれば審査もそこまで厳しいことはなく、無職でも信用情報に傷がついていなければほぼ問題なく通るので、学生のうちにハイスペックなクレジットカードを発行しておくと良いでしょう。

もちろん、パーフェクトなクレジットカードは存在しないので、異なるスペックを持ったクレジットカードを複数枚発行しておくと、ありとあらゆる場面で節約効果を高めることができるのは言うまでもありません。

ぜひ、あなた自身にマッチしたクレジットカードを選定してみてください。クレジットカードの活用が早ければ早いほど、お得度合いは上がりますよ。