ウィーちゃんウィーちゃん

本とかを送るなら、ゆうメールだと安い金額で送れて良いよね♪

マネーの博士マネーの博士

そうじゃな。ゆうメールはレターパックやゆうパックよりも断然安いから本や、印刷物を送るには最適じゃ!

ウィーちゃんウィーちゃん

でも、他のサービスより安いってことは届くのにも日数がかかったりするんじゃないのかニャ?

マネーの博士マネーの博士

そんな事はないぞ!ゆうメールの配達日数について話してあげよう!

インターネットを利用してオークションを始めたり、フリーマーケットを開いて商品を売ってみたりとネットショップを楽しんでいても、お客様から「商品がまだ到着していない」「いつ届くの?」という問い合わせがあると本当に不安になりますよね。

もしくは、ゆうメールで荷物を送ろうと思っているけど、どのくらい日数がかかってしまうのかわからない。ゆうメールの配達日数を調べたくても、郵便局のホームページでは『ゆうメール』の配達日数は明記していません。

そこで、『ゆうメールの配達日数』や『ゆうメールが届かないとき』の対処法を詳しくまとめましたので、わかりやすく解説していきますね♪

スポンサーリンク

ゆうメールの配達日数の目安

ゆうメール 日数

ゆうメールの配達の日数は、実は「定形および定形外郵便物」とほぼ同じ日数で配達しているんです。東京都から各都道府県にゆうメールを送った場合を例にして、配達日はどうのようになるのかを表にまとめてみました。

地域配達日数
東京都から北海道へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日
東京都から宮城県へ午前差出→翌日
午後差出→翌日
東京都から東京都へ午前差出→翌日
午後差出→翌日
東京都から愛知県へ午前差出→翌日
午後差出→翌日
東京都から大阪府へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日
東京都から岡山県へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日
東京都から愛媛県へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日
東京都から福岡県へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日
東京都から沖縄県へ午前差出→翌日
午後差出→翌々日

上記のように近場なら翌日、遅くても翌々日には到着することがわかります。ただし、こちらの表に記載してある到着日は『当日発送締切時間』内に差し出された場合の配達日数であり、それ以降の時間に差し出されたゆうメールに関しては、翌日の発送となってしまいますのでご注意ください。

当日配達締切時間とは?

郵便局では、差し出された郵便物をその日のうちに発送する時間に締切があります。これが『当日発送締切時間』です。郵便局の店舗や地域により当日発送締切時間の設定はまちまちですが、昼12時までに郵便局の窓口に差し出された郵便物は「午前差出」、夕方5時までに郵便局の窓口に差し出された郵便物は「午後差出」というのが一般的です。

では、郵便局の窓口ではなくポストに投函した場合は…?というと、少々複雑になってきます。郵便局員が郵便ポストに集荷に来てから、郵便局に郵便物を届けた時間によって「午前差出」か「午後差出」または「時間外」になるかが決まるのです。

つまり、郵便局員が集荷した郵便物を郵便局に持っていき、受け付けた時間が昼12時までなら「午前差出」。集荷した郵便物を郵便局で受け付けた時間が夕方5時までなら「午後差出」、それ以降なら「時間外」で翌日発送になるわけです。郵便ポストの集荷時間はポスト横に記載されていて、一日に計4回(午前1回、午後3回が平均)ほど集荷がおこなわれます。

ただ、ポストの利用状況や設置してある場所によっては一日1~2回のところもありますので、自分が利用するポストの集荷時間を確認しておくといいでしょう。

配達の状況により遅れることもある

上記【ゆうメールの配達日数の目安】でご紹介した表の配達日数は、あくまでも「目安」であり「絶対」ではありません。配達先までの距離、交通状況や気象条件により配達が遅れてしまうこともありますし、年末年始やお中元の時期など郵便局が忙しい時期に重なると、差し出してから4~5日かかることも度々あります。

また、郵便番号の記載漏れや住所・宛て名の記載ミスなどにより、配達先が明確ではないときも配達までに相応の時間がかかってしまいます。配達先が見つからず、郵便物を返送されるときにもかなりの時間がかかってしまうので、くれぐれも書き間違いや書き漏れのないように気を付けてくださいね。

急いで届けてもらいたい場合

ゆうメールを急いで届けたい場合は、『速達』のオプションをつけることができますよ。普通にゆうメールで荷物を送った場合「必ず翌日に届く!」という保証はありませんので、速達を利用することにより確実に届けてもらうことができます。

スポンサーリンク

速達ですと、通常の配達よりも約半日から1日ほど早く配達してもらえますよ。速達のオプションをつけることにより日曜日や祝祭日でも配達してもらえますので、安心して送ることができますね。

ウィーちゃんウィーちゃん

思っていたよりも早く届くんだニャ!意外とすごい使えるかも・・・!

マネーの博士マネーの博士

ただし、追跡サービスがないからこんな時は要注意じゃよ!

代替えになりそうなクロネコヤマトや、安く荷物を送りたい時に役立つ情報を以下の記事で解説しています。

ゆうメールが届かない時の対処法

ゆうメール 日数

配達してもらいたい荷物を、確実にゆうメールで相手に送った…にもかかわらずまだ相手のところに到着していなかったり、届くはずのゆうメールがまだ届かなかったりすると非常に心配になりますよね。

しかし、普通に送ったゆうメールには『追跡サービス』がついていません。こんな時どうしたら郵便物の行方を知ることができるのでしょうか?

配達日数を確認する

まずは落ち着いて配達日数を確認してみましょう。交通状況や気象条件などを考慮して、配達日数にプラス3日ほど待ってみてください。『郵便局 お届け日数を調べる』

しばらく待ってみてそれでも届かない場合は、次の方法を試してみましょう。

郵便物等事故調査依頼処理システムを利用する

郵便局では郵便物が届かなかったり、中身が無くなっていたりといった問題が起きた時の調査制度があります。それが『郵便物等事故調査依頼処理システム』です。

郵便物の発送日や「どこからどこに」送られたのか、また郵便物の特徴などから郵便物が送られていく流れに沿って関係する郵便局を調査してもらうことができます。こちらの調査をおこなうことにより、現在郵便物がどのような状況にあるのかを知ることができますよ。

最寄りの郵便局に行って郵便窓口で「ゆうメールが届かない」旨を伝えれば、調査依頼書を渡してもらえますので、住所や氏名、郵便物の外見の特徴や中身についてなどの必要事項を記入して調査の依頼をしてください。

郵便局のホームページからも調査の依頼をすることができますので、郵便局に直接行けないときは、こちらを利用してみてください。なお、ゆうメールにはいろいろなオプションをつけることができ、そのオプションに追跡サービスがついているものがありますので、そちらをご紹介しておきますね。

ゆうメールにつける事のできるオプション(追跡あり)

オプション内容
書留引き受けから配達までを記録してくれます。万が一、郵便物が破損したり、届かなかったりした場合、申し出のあった額を上限とした実損額を賠償してくれます。
引受時刻証明ゆうメールの引受時刻を証明するものです。(ただし書留を前提とします)
配達証明ゆうメールを配達したことを証明するものです。(ただし書留を前提とします)
特定記録ゆうメールの引き受けを記録するものです。
本人限定受取ゆうメールを宛名本人または差出人が指定した代理人に渡す方法です。(ただし書留を前提とします)
代金引換郵便配達員が集金業務をおこないます。

事前にこういったオプションをつけておくことにより追跡サービスを利用することができますので、ゆうメールで荷物を送るときの方法の一つに加えておくと安心できますね。

ゆうメールや、いち早く荷物や郵便を送りたい場合など以下の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ゆうメールの配達日数や追跡についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?ゆうメールは普通郵便と同じ扱いになりますので、配達予定日から実際に到着するまでのタイムラグを考慮しておく必要があります。ただし、なかなか到着しない場合はそのままにしておかないようにしましょう。

相手に到着していない事を確認をしてから『郵便物等事故調査依頼処理システム』を利用したり郵便局に問い合わせるようにして、郵便物が現在どのような状態なのかを調べてください。相手側との円滑な取引のために、こういった便利なシステムをうまく活用していきましょう。

 

損したくないなら読むべき記事!

スポンサーリンク
記事を書いた人
博士

マネーストアの管理人であるワシは、節約やポイント還元が大好きなんじゃよ。もちろん得することが大事じゃが、損をしないことが最も大事だと考えておる。ぜひ当サイトを参考に、少しでも豊かになることを祈っておるぞ。